説明会に参加エントリー

ソーシャルメディア担当

募集職種

募集部署 デジタルマーケティング室
職務内容

クラスメソッドのブランド価値向上と技術普及を目指し、YouTubeチャンネルを中心とした映像コンテンツの企画から制作、分析までをリードしていただきます。技術の魅力を伝え、視聴者の心を動かすコンテンツで、採用強化やマーケティング活動に貢献するポジションです。

具体的な仕事内容:
[1]企画・ディレクション
‐ 技術コンテンツの企画立案とシナリオ作成
‐ エンジニア・技術者へのインタビュー企画と実施
‐ 視聴者データの分析と改善施策の立案

[2]撮影・編集
‐ 社内イベント、インタビュー、技術解説動画の撮影
‐ 映像編集とポストプロダクション
‐ サムネイル・タイトル設計によるパフォーマンス最適化

[3]チャンネル運営
‐ YouTube/SNSアカウントの戦略的運用
‐ コミュニティエンゲージメントの向上施策
‐ 技術コンテンツのマルチプラットフォーム展開

※ご経験やスキルに応じて、得意分野を中心にお任せします

必須経験/スキル

以下のいずれかのご経験をお持ちの方

  • 動画編集ソフト(Adobe Premiere Pro、Final Cut Pro等)を使用した実務経験
  • 動画コンテンツの企画立案から公開までのプロセス管理経験
  • YouTubeチャンネル運営または動画マーケティングの実務経験
歓迎する経験/スキル
  • BtoBマーケティングにおけるコンテンツ制作経験
  • 技術的な内容を分かりやすく伝えるための映像表現力
  • カメラ操作・照明設定などの撮影技術
  • データ分析に基づいたコンテンツ最適化経験
働き方・得られる経験
  • AWS、生成AI、クラウドなど最先端技術に関する知識習得
  • 技術者との協働を通じた専門性の高いコンテンツ制作スキル
  • マーケティング戦略と連動した映像コンテンツの効果測定手法
  • 多様なフォーマットでのストーリーテリング技術
  • 企業ブランディングにおける映像の活用方法
求める人物像
  • 技術への好奇心と学習意欲を持ち、複雑な内容を分かりやすく伝えられる方
  • クリエイティブな発想と実行力を兼ね備えた方
  • 社内エンジニアや外部協力者との円滑なコミュニケーションを取れる方
  • データに基づいた改善を継続的に行える方
  • 締切を意識した計画的な業務遂行ができる方
想定年収

400~600万円

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

雇用形態

契約社員
※スキル・希望に応じて相談可能です

【備考】
初年度は6ヶ月更新の契約社員として従事いただく想定です。
半年~1年後を目処に条件を満たしていただくことで正社員雇用となります。

勤務地

東京 - 日比谷本社オフィス
※リモートワーク併用可ですが、月に数回程度の出社が必要です

福利厚生

クラスメソッドの福利厚生

応募を検討中の方
職種についてお悩みの方へ

社員と直接会話いただける、オンラインでのカジュアル面談を受け付けています。