説明会に参加エントリー

EC/CRM/OMS開発プロジェクトリーダー

募集職種

募集部署 産業支援グループ 小売流通ソリューション部
職務内容

■事業について
私たちは顧客と各企業・ブランドとの絆を深める良質な体験の場を提供するプラットフォームを目指して、自社で開発運用しているEC / CRM製品を提供しています。
提供しているサービスは各業界をリードする企業様にご利用いただいております。
- エントリー版 CRM 基盤 「fannaly
- エンタープライズ版 EC / CRM 基盤 「prismatix

■業務概要
大手小売事業者のEC/CRM/OMS開発において、要件定義から基本設計〜開発、そしてリリース後の運用までをプロジェクトマネージャー他からの支援を受けつつ、開発チームをリードしていただきます。
要件定義や基本設計を始めとした上流フェーズから顧客と対話を通じて顧客の要望を把握し、開発チームと共にその実現を担っていただき、将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍されたい方を募集します。

■具体的な業務例
- 4-5名程度のメンバーと共に機能・サービス設計、開発・テスト、提供、障害を始めとした課題対応
- プロジェクトマネージャーへの問題・課題の状況について報告・連絡・相談とリスク解消・低減の活動の一部を主導
- 要件整理・設計のために非エンジニア含む顧客と対話

■参考記事
- 小売流通ソリューション部(旧prismatix(プリズマティクス)事業部)のことがよくわかるWebページやブログエントリ、YouTube動画 n選 | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/this-is-prismatix-team-style/

必須経験 / 能力
  • 数人程度のチームリーダーとしての経験
  • Java/SpringBoot の経験
  • Web API 設計・開発経験
  • AWS の簡単な作業経験
  • 基本的な SQL の経験
  • Git を利用したチーム開発経験
歓迎する経験 / 能力
  • プロジェクトリーダー、マネージャーとしての経験
  • Kotlin の経験
  • 要件定義・基本設計の経験
求める人物像
  • ご自身の意見を簡潔に相手に伝えることができ、自分なりの意思を持ちながらも相手の意見を聞き建設的な議論ができる方
  • 謙虚さ、尊敬 、信頼を持ち、他職種とも適切なコミュニケーションが取れる方
  • オンラインツール( Slack / Google Meet 等)を状況に応じて適切に使い分けができる方
働き方・得られる経験

■働く環境について
- セルフマネジメント、アウトプットの最大化を前提に、1人1人が裁量をもって仕事をしています。
- Slack や Google Meet などのオンラインツールを積極的に活用し、時間と場所の制約から発生するコストを最小限に抑えることによって効率的に仕事を進めています。

■得られる経験
- AWS の各サービスに関する専門的な知識
- 国内大手企業様のバックエンドを支えるという経験

想定年収

ミドル:750-900万
シニア:900-1,100万

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

勤務地

東京 - 日比谷本社オフィス
大阪 - 大阪オフィス
愛知 - 名古屋オフィス
福岡 - 福岡オフィス
北海道 - 札幌オフィス
新潟 - 上越オフィス
仙台 - 仙台オフィス
沖縄 - 沖縄オフィス

福利厚生

クラスメソッドの福利厚生

応募を検討中の方
職種についてお悩みの方へ

社員と直接会話いただける、オンラインでのカジュアル面談を受け付けています。