説明会に参加エントリー

BIエンジニア

募集職種

募集部署 データ事業本部
職務内容

あらゆる人がデータをもとに意思決定できる環境を提供し、お客様のビジネスの成長に貢献することがミッションです。

データアナリストが実施した要件定義を元に、ダッシュボードを作成します。データ基盤のデータウェアハウスのテーブルや集計加工処理の設計、BIツールを用いたダッシュボード構築を行います。開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。

必須経験 / スキル
  • BIツールを使った設計・開発・利用経験(2年以上)
  • データ分析の実務経験(2年以上)
歓迎経験 / スキル
  • BIツールのトレーニング講師経験
  • データ分析基盤の利用経験
  • SQLの利用経験
働き方 / 得られる経験

昨今のデータ分析のニーズが増えているのもあり、業界を特定することなく、様々な業界の各企業と“直接取引”を行っています。直接取り引きがほとんどのため、お客様のビジネスとシステムの両面でのゴールを共有しながら進めていきます。沢山の会社のデータを見て、お客様と一緒に課題解決までPDCAサイクルを回し、データドリブンな意思決定をサポートする経験を積むことができます。

また、データ活用推進チームでは、要件定義でお客様のビジネス課題を明確にした上で、アクションにつながるダッシュボードにこだわりを持って開発しております。データドリブンな会社に成長してくための伴走支援へのニーズも大変多く、文化醸成支援や教育支援等も経験することができます。

ダッシュボードはデータマネジメントは切っても切れない関係にあり、データマネジメントの幅広い分野の知識や技術に触れることができます。勉強会に参加したり、最新の技術に触れたりしながら、データアナリストのキャリアアップを目指します。

お客様の課題は様々です。AWS、データ基盤、機械学習等それぞれの分野のエキスパートが社内にいますので、他チームと連携し、たくさんの経験を積んで、自分のキャリアをどの方向に伸ばしていきたいのかを選んでいくことができます。

関連情報

◎データ活用推進チームのお仕事紹介
▶熱狂的なファンマーケティングを支える顧客データ基盤を構築
 5分に1回のニアリアルタイム連携でLTVの向上へ:株式会社千葉ロッテマリーンズ様

▶真のデータドリブン経営を目指し
 データ分析と密接なコミュニケーションで課題解決へ:株式会社レンタルのニッケン様

▶現場のデータ利活用の課題を整理し
 データによる課題解決をサポート:京阪ホールディングス株式会社様

想定年収

ジュニア 500~650万円
ミドル 650~800万円

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

勤務地

東京 - 日比谷本社オフィス

福利厚生

クラスメソッドの福利厚生

応募を検討中の方
職種についてお悩みの方へ

社員と直接会話いただける、オンラインでのカジュアル面談を受け付けています。