AWS認定資格をはじめ、条件を満たす場合はGoogle CloudやAzureの認定資格についても、合格時に受験料全額会社負担となります。
IPA主催の情報処理技術者試験において、合否問わず受験料を全額会社で負担いたします。
中途入社の全社員を対象として、AWSの基礎的な知見をつけていただけるよう「Cloud Practitioner Essentials ~AWS 基礎1日コース~」を受講いただいております。また、希望者はUdemyBusinessやオンライン英会話講座を受講できます。そのほか、外部講師を招いての研修など、社員のテクニカルスキル・ビジネススキルの向上を図り、様々な研修を実施した実績がございます。
社員同士で声を掛け合い、日常的に勉強会が開催されています。過去開催された勉強会の例としまして、「このサービスは俺に聞け勉強会」「AWSトレンドチェック勉強会」「SQL初心者向け勉強会」「データマネジメント勉強会」「超初学者向けのGitハンズオン勉強会」「ブログ勉強会」等がございます。
「AWS re:Invent」や「Google Cloud Next」など、国内外の有償イベントに参加するための費用を会社で負担しています。
女性の育休取得率・復職率はともに100%。男性の育休得率も70%(※2023年)と多くの社員が利用しており、連続する20営業日までは特別有給休暇として取得可能です。時短勤務についても、女性社員に限らず男性社員も利用実績がございます。
子供(小学校入学前)の看護や、家族の介護が必要な場合、年に5日(対象が二人以上の場合は10日)、特別有給休暇を取得できます。子の看護休暇は時間単位、介護休暇は半日単位で利用可能です。
ベビーシッター派遣サービス利用時の料金補助を受けられる制度です。
慶弔見舞金として、結婚祝い金、出産祝い金、復職祝い金、弔慰金、災害見舞金の支給があります。
年間休日125日、年末年始には毎年2週間程度の休暇があります。入社時に5日有給休暇が付与され、詳細な事由の申告は不要で取得もしやすく、有給消化率は81%(※2023年)となっています。
日比谷本社では、カフェスペースでランチの無料提供を実施する日があります。
自社サービスのモバイルオーダープラットフォーム「CX ORDER」を利用して運営している本社内カフェでは、ドリンクや軽食・スイーツ等のメニューが提供され、無料で注文できるものもあります。また、同じく「CX Order」を利用したサービスとして、各エリアに置かれているお菓子やカップ麺などをモバイルから購入しピックアップできる、無人のミニコンビニも用意されています。
社員の健康をサポートするための制度/取り組みとして、次のようなものがございます。
保険等 | 社会保険(関東ITソフトウェア健康保険組合、健康保険、厚生年金) 雇用保険 労災保険 |
---|---|
施設 | 各種スポーツ施設・保養施設割引 |
諸手当・諸制度 | 家族手当 各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金) 通勤手当(上限4万円) |
人と技術を愛する仲間求む。
検討中の方もまずは説明会で 実際に社員とお話してみませんか?
各種保険はもちろん、クラスメソッドならではの福利厚生として、国内外のセミナーへの参加費用負担や資格取得支援など、スキルアップのための制度を揃えています。